たきのアウトドアピクニックに出展しました! 〜試乗会のお知らせ〜

みなさまこんにちは!

VANTECH北海道です!

 

 

5月17日()・18日()に滝野すずらん丘陵公園で行われた

たきのアウトドアピクニック2025」に

出展しました!

 

滝野は少し肌寒い二日間となりましたが

たくさんの方々にお立ち寄りいただき

本当にありがとうございました!

 

 

今回の展示車両は CORDE Bunks でした!

 

 

次から次へとたくさんの方々が

VANTECHブースに足を運んでくださりました(^o^)

 

お子さま方もたくさんご来場いただき

車の中を見て「すごい!家みたい!」「住める!」と

大興奮でした!

 

将来ぜひ買ってくださいね😋

 

 

今回のイベントでは、

キャンピングカーがどんなものなのか、

またVANTECHをご存知でない方々にも

興味を持っていただける良い機会になったと思います!

 


 

今回のイベントではCORDE Bunks一台のみの展示でしたが

 

他の車種も見てみたい!

実際の乗り心地を確認したい!

ゆっくり話を聞いてみたい」という方々のために

 

5/23(金)から 6/1(日)まで

VANTECH北海道にて乗会を開催しております!

 

 

路上で試乗いただけるのは

CORDE Leavesとなっており、

普通免許の方でも運転いただける車種です!

 

(試乗予約はこちらから!)

 

他車種も車内を見学していただくことはできますので

ご安心ください(^o^)

 

 

 

イベントにご来場いただいていない方も、

また期間外でももちろん大歓迎ですので

 

ぜひ一度VANTECH北海道に足をお運びください!

 

※毎週水曜日・木曜日は定休日となっておりますので

 お気をつけください!

 

VANTECH北海道
〒004-0031 北海道札幌市厚別区上野幌1条2丁目4-35
☎︎ 011-375-9971

 

北海道店公式ラインアカウントです

登録していただきますとブログやYoutubeの更新情報を受け取ったり

キャンピングカーの質問できたり、見積もりをもらえたりと何かと便利です

お友達登録はこちら

↓↓↓

友だち追加

やまだGW旅行記2025 ③ 〜道央編〜

みなさ〜ん、こんにちは❗️

VANTECH北海道のや・ま・だです❗️

 

今回もやまだGW旅行記2025をお届けします🎵

 

 


 〜道央編〜

 


◉ オーノ ボーノ (OHNO BUONO)

 

発寒神社の隣、知る人ぞ知るイタリアン「オーノボーノ」。

 

江別産の小麦「はるゆたか」を中心とした

4種類の道産小麦を使用したピザが絶品です🍕

 

珍しいサラダ系のピザがあったり、無料でハーフ&ハーフにできたりと

たくさんのこだわりが感じられる名店です!

 

人気店なので予約した方が確実だそうです👍

 

オーノ ボーノ (OHNO BUONO)
📍 〒063-0831 北海道札幌市西区発寒11条3丁目1-35
📞 011-667-0064
🔗 https://www.facebook.com/people/OHNO-BUONO-オーノボーノ-Hassamu-Sapporo/100054495638199/?ref=bookmarks

 

 

◉ らーめん五丈原

 

お次はやまだの行きつけらーめん五丈原です!

 

やまだ的おすすめはとにかく

とんしおラーメンチャーシューおにぎり

とにかくおいしい、その一言です

 

チャーシューおにぎりをお土産で持って帰る人もいます!

 

昨年30周年を迎えた老舗の味をぜひみなさんも味わってみてくださいね!

 

らーめん五丈原 本店
📍 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1024-24
📞 0139-47-4527
🔗 https://x.com/gojyogen

 

 

◉ 牛屋 江戸八

 

そしてそして和牛専門店、牛屋江戸八(えどはち)です!

十勝和牛をはじめ全国の選りすぐりの黒毛和牛を

すきやきしゃぶしゃぶステーキ等お好みで楽しめます!

 

 

やまだ夫妻はステーキ重、ひつまぶしをいただきました😋

 

バラエティー豊かなお料理が楽しめますので

ぜひ足を運んでみてください♪

 

牛屋 江戸八
📍 〒004-0813 北海道札幌市清田区美しが丘3条1丁目7-20
📞 011-882-8882
🔗 https://www.sapporo-wagyu.jp

 

 

◉ 道の駅 花ロードえにわ

 

 

道の駅 花ロードえにわの食堂でお食事を楽しみました!

 

やまだ夫妻はカレーうどんを注文!

カレーは恵庭産放牧豚「こな雪とんとん」がベースとなっており

ここでしか味わえない味となっています!

 

ほかにも地元産の食材を使った焼きたてパンや豊富なお土産もありますので

近くを通る際はぜひお立ち寄りください!

 

道の駅 花ロードえにわ
📍 〒061-1375 北海道恵庭市南島松817-18
📞 0123-37-8787
🔗 https://hanafuru.jp/facility/hanaroad.html

 

 

 

いかがでしたか?

 

気になるところがありましたら

ぜひ行ってみてくださいね〜🚐

 

次回は「道東編❶」です!お楽しみに!

やまだGW旅行記2025 ② 〜道南観光編〜

みなさ〜ん、こんにちは❗️

VANTECH北海道のや・ま・だです❗️

 

今回もやまだGW旅行記2025をお届けします🎵

 

 


 〜道南観光編〜

 


◉ 函館松前桜

 

北海道ならではのGWの見どころといえば

やはりですよね…!

 

日本最北の城下町である松前町の松前公園には

20万㎡以上の広大な土地に

およそ250種類、その数なんと10000本もの桜が植えられています!

 

桜の種類が多いので長い期間にわたって

お花見を楽しめるということです!

 

白壁の松前城(福山城)のコントラストは素晴らしく、

また日本さくら名所100選にも選ばれており、

全国から花見客が訪れる大人気スポットだそうです!

 

通りかかるだけでも、停まってじっくり見ても楽しめる桜

ぜひ見に行ってみてください!

 

松前公園
📍 〒049-1511 北海道松前郡松前町松城
📞 0139-42-2275
🔗 https://x.gd/uiVcz

 

 

◉ 横綱千代の山・千代の富士記念館

お次は福島町にある横綱千代の山・千代の富士記念館です!

 

福島町出身の二大横綱の偉業を讃える記念館となっており、

二人の横綱が誕生するまでの足跡のパネルや

化粧回し、横綱等様々な展示が楽しめます!

 

やまだは千代の富士とマブダチなので

ぜひみなさんも会いに行ってくださいね(笑)

 

横綱千代の山・千代の富士記念館
📍 〒049-1312 北海道松前郡福島町福島190番地
📞 0139-47-4527
🔗 https://www.hakobura.jp/db/db-view/2009/04/post-83.html

 

 

◉ 湯の箱 こみち

 

 

旅行といったら欠かせないのが温泉ですよね♨️

今回は函館で唯一の24時間営業の銭湯、

湯の箱こみちに行ってきました!

 

出典:湯の箱こみち

 

源泉掛け流しの天然温泉で旅の疲れをリフレッシュできます!

 

また、カプセルベッドも用意されており、

温泉に浸かったあとに個室のベッドで

ゆっくり休憩することもできるそうです!(有料)

 

出典:湯の箱こみち

 

湯の箱 こみち
📍 〒041-0812 北海道函館市昭和3丁目22-1
📞 0138-42-2111
🔗 https://yunohako.com/

 

 

◉ 道の駅なないろ・ななえ

 

 

今回は道の駅なないろ・ななえで宿泊しました✌️

 

 

2023スタンプラリー完走者ランキングバナー

出典:道の駅なないろ・ななえ

 

上記のようになないろ・ななえ

北海道の道の駅ランキングで優秀な成績を収めており

旅人に寄り添った道の駅となっています!

 

新鮮な野菜特産品も充実しておりますので

ぜひ立ち寄ってみてください!

 

道の駅 なないろ・ななえ
📍 〒041-1102 北海道亀田郡七飯町峠下380-2
📞 0138-86-5195
🔗 https://nanairo-nanae.jp/

 

いかがでしたか?

 

気になるところがありましたら

ぜひ行ってみてくださいね〜🚗

 

次回は「道央編」です!お楽しみに!

やまだGW旅行記2025 ① 〜道南ごはん編〜

みなさ〜ん、こんにちは❗️

VANTECH北海道のや・ま・だです❗️

 

今年のゴールデンウィークも愛車のレオちゃんで

道内旅行してきました❣️

 

今回からはやまだGW旅行記2025をお届けします🎵

 

最後にお知らせもありますので全部見てくださいね🫢

 


 〜道南ごはん編〜

 


◉ ラッキーピエロ 江差入口前店

ラッキーピエロ

 

函館といったらここ!

言わずと知れたご当地ファストフード店です!

人気ナンバーワンのチャイニーズチキンバーガーを筆頭に

ハンバーガーやシェイク、カレー等どれも美味しく

函館方面に行ったら絶対に立ち寄りたいお店です!

 

江差入口前店は比較的空いており、

パチンコ店も併設しており駐車しやすいので

山田的おすすめ店舗です!

 

ラッキーピエロ 江差入口前店
📍 〒043-1117 北海道檜山郡厚沢部町美和1252-1
📞 0139-52-5553
🔗 http://luckypierrot.jp/shop/esashi/

 

 

◉ 函館すきやき 阿佐利(あさり)本店 & キッチン粥川

こちらが函館すきやき阿佐利本店とキッチン粥川のお弁当です!

 

写真上側のお弁当が

函館すきやき阿佐利本店さんのすきやきお弁当です

1200円でとってもおいしいすき焼きが楽しめます😋

 

函館すきやき阿佐利本店
📍 〒040-0043 北海道函館市宝来町10-11
📞 0138-23-0421
🔗 https://asarihonten.com

 

 

写真下側のお弁当は

キッチン粥川さんの岩のり弁当です

見ての通りご飯の上には岩のりが敷き詰められており

山田的超おすすめ弁当となっております!!

お惣菜のコロッケシュウマイも美味しいですよ〜

*岩のり弁当は前日予約が必要です!

 

キッチン粥川
📍 〒041-0808 北海道函館市桔梗5丁目18-21
📞 0136-46-0488

 

 

 

◉ HAKOYA

 

お次はHAKOYAです!

ランチタイムで海鮮丼をいただきました!

左がほたて丼、右がとびっこかけ彩(さい)コロ丼です😋

 

夜は居酒屋として営業しているようです

 

 

IZAKAYA HAKOYA
📍 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町30-10 1F
📞 0138-76-1165

 

 

 

◉ 静内エクリプスホテル 日高つぶめし

 

道南ごはん編、最後を締めくくるのは

静内エクリプスホテルの日高つぶめし弁当です!

日高地方で獲れるつぶ日高昆布をたっぷり使用しており

とっても贅沢で美味しいですよ〜!

 

 

静内エクリプスホテル
📍 〒056-0018 北海道日高郡新ひだか町静内吉野町3丁目1-1
📞 0146-43-3811

 

 

いかがでしたか?

 

気になるところがありましたら

ぜひ行ってみてくださいね〜🚙

 

次回は「道南観光編」です!お楽しみに!

 


 

ここでお知らせです!

 

明日、明後日(5月17日()、18日())の二日間、

滝野すずらん公園で

 

たきのアウトドアピクニック2025 が

 

開催されます

 

日時:2025年5月17日(土)・5月18日(日)
   10:00〜16:30

場所:国営滝野すずらん丘陵公園
   中心ゾーン「つどいの森」他

   〒005-0862
    北海道札幌市南区滝野247番地
    TEL 011-592-3333

 

VANTECHも出展しますのでお越しください!!

 

詳細はこちらから👇

以上、お知らせでした!


北海道店公式ラインアカウントです

登録していただきますとブログやイベント情報を受け取ったり

キャンピングカーの質問できたり、見積もりをもらえたりと何かと便利です

お友達登録はこちら

↓↓↓

友だち追加

たきのアウトドアピクニック2025のお知らせ

皆さまこんにちは🌞

GWは満喫されましたでしょうか?

 

今年は天気が良かったり悪かったりで

スッキリしない天気が多かったですね💦

 

だからこそ晴れた時の喜びはひとしおでした😂

 

 

さて、来週末の5月17日(土)、18日(日)

滝野すずらん公園では

 

たきのアウトドアピクニック2025 が

 

開催されます

 

 

昨年までは「北海道キャンピングフェア」でしたが、

今年は心機一転 名称を変更したようです!

 

 

日時:2025年5月17日()・5月18日(

   10:00〜16:30

 

場所:国営滝野すずらん丘陵公園

   中心ゾーン「つどいの森」他

    

   〒005-0862

    北海道札幌市南区滝野247番地

    TEL 011-592-3333

 

 

詳細はこちらから👇

 

 

こちらのイベント、昨年に引き続き

VANTECHも出展いたします

 

今回出展する車種は

CORDE Bunks です!

 

釣りやサイクリングを楽しみたい方などに

おすすめの車種となっており、

コンパクトボディながら豊富な収納スペース

魅力となっております✨

ぜひ一度ご覧ください!

 

 

また、キャンピングカーのコーナー以外にも

グルメが楽しめるピクニックグルメエリア

子供たちが楽しめるそとあそびエリア、

初開催のはたらくくるま展、

その他アクティビティもたくさんあり

楽しいことが目白押しです!

 

チューリップ・すずらんフェスタ

同時開催されており

見どころが盛りだくさんです!

 

 

入場料も無料ですので、

ぜひお気軽にご来場下さい

 

 

 

北海道店公式ラインアカウントです

登録していただきますとブログやイベント情報を受け取ったり

キャンピングカーの質問できたり、見積もりをもらえたりと何かと便利です

お友達登録はこちら

↓↓↓

友だち追加